赤坂通りデンタルクリニック  福島 一隆  上下総インプラント

さきがけ事務局 ご相談番号 0120-118-384 お問い合わせフォーム

  • ご挨拶
  • 活動報告
  • インプラント症例
  • お客様の声

「上下総インプラント」

fukushima003_000

fukushima003_001

(画像クリックで拡大)

fukushima003_002

初診時です。歯周病のために、歯茎が退縮したために、歯根が露出し、歯と歯の間の隙間が大きくなっています。
(画像クリックで拡大)

fukushima003_003

レントゲンで確認すると重度の歯周病であり、ほとんど全ての歯は抜歯と診断しました。
(画像クリックで拡大)

fukushima003_004

診断用ワックスアップを行います。この診断用ワックスアップが、治療後の状態になります。口腔内の噛み合わせを再現した咬合器上で行います。このような歯の排列が現実に再現できるようにインプラント治療を計画します。正面から新しい歯をみたところです。歯周病で骨と歯茎を失った為に長い歯になっています。
CTのデータの上の奥歯の部分です。白く見える部分がバリウム入りの歯の部分です。1段目の左のレントゲン画像が歯の部分に穴を置けた部位です。この部分にインプラントの中心が来るように計画します。(画像クリックで拡大)

fukushima003_005

下のCTデータです。CT用のステントがはっきりと写っています。
ステントの部分は紫色に補正されています。インプラントの埋入方向を決定します。
(画像クリックで拡大)

fukushima003_006

実物とほぼ同じ顎骨の模型とインプラントの埋入位置をガイドする外科用ステント(サージガイド)を作製します。CTのデータ上で立案した治療計画を正確に再現するために、2次元上のデータを3次元的な模型にします。
上のインプラントの1次オペです。サージガイドの適合は良好です。この穴に合わせてドリリングを行います。
インプラントの上部構造の作製に関しての説明です。口腔内でのインプラントの位置を再現する精密な模型を作る為の型取りを行います。その時に、写真にある形状のものをインプラントに装着します。
4つのアバットメントをセットしました。
(画像クリックで拡大)

fukushima003_007

オールセラミックのブリッジが左右に1つずつセットされました。インプラント治療前の診断用ワックスアップに近い形態になっています。長目の歯でありますが、実生活上、大きく笑った時でも、上唇がインプラントと歯肉の境まではめくれないので、歯の2/3ぐらいしか見えませんので、審美性は保たれます。
上には、8本のインプラントによる4つのオールセラミックブリッジが装着しれています。下には、7本のインプラントによる3つのオールセラミックブリッジが装着されています。
(画像クリックで拡大)

fukushima003_008

上のブリッジです。機能的な形態が付与されています。
下のブリッジです。上と同様に機能的です。
(画像クリックで拡大)

fukushima003_009

インプラント治療後のレントゲンです。インプラント周囲の骨が安定し、インプラントとオールセラミックブリッジの適合が良好なのが確認できます。
(画像クリックで拡大)


HOME > 福島 一隆 ご挨拶 > インプラント症例 > 上下総インプラント