5Dジャパン総会 参加レポート 渡部 裕之

さきがけ事務局 ご相談番号 0120-118-384 お問い合わせフォーム

HOME>新着情報> 5Dジャパン総会 参加レポート 渡部 裕之

5Dジャパン総会 参加レポート 渡部 裕之

去る2010年3月14日日曜日、東京の平河町の砂防会館にて第1回 5Dジャパン総会が行われました。当日の模様をご報告致します。5Dジャパン結成後初となる今回の総会には全国から200名を越える歯科医師の参加がありました。

5d_watanabe015d_funato002

北島先生の司会で開会の辞がなされました。まず午前中は、さきがけのメンバー 藍 浩之先生を含む4人の先生方の発表でした。5Dは歯科においていろいろなグループや学派の垣根を越えた集まりです。演題としては、インプラントのみならず天然の歯牙や歯質をできるだけ残すための治療法としての保存修復治療や、顎の関節について特別な考察を加えた診断法、治療法なども報告されました。午前中のトリを飾ったのは、藍 浩之先生です。先生は「歯周治療のコンセプトをインプラント治療に応用する」という題目でご講演なさいました。多くの患者さんがインプラント治療を受ける中で、大切なことは患者さんの歯周組織特に歯周病をコントロールし、どうやって残っている歯とインプラントとの機能的、審美的な調和を図ることができるか、ということについていろいろな症例を交えながらお話しなさいました。

北島先生の司会で開会の辞がなされました。まず午前中は、さきがけのメンバー 藍 浩之先生を含む4人の先生方の発表でした。5Dは歯科においていろいろなグループや学派の垣根を越えた集まりです。演題としては、インプラントのみならず天然の歯牙や歯質をできるだけ残すための治療法としての保存修復治療や、顎の関節について特別な考察を加えた診断法、治療法なども報告されました。午前中のトリを飾ったのは、藍 浩之先生です。先生は「歯周治療のコンセプトをインプラント治療に応用する」という題目でご講演なさいました。多くの患者さんがインプラント治療を受ける中で、大切なことは患者さんの歯周組織特に歯周病をコントロールし、どうやって残っている歯とインプラントとの機能的、審美的な調和を図ることができるか、ということについていろいろな症例を交えながら話をされました。

5d_funato0035d_watanabe02

午後は、福島県いわき市でご開業の小濱 忠一先生とさきがけのメンバー 金沢市でご開業の船登 彰芳先生とが、様々な症例を通して意見を交換しあう形の討論会という形式でした。今回は、携帯電話などの通信末端を通して会場の我々も投票・参加できる形のおもしろい形態をとっていました。

5d_funato004
5d_funato0055d_funato006

日本を代表するインプラントの臨床家の2人を座長として、さらにさきがけメンバーの石川 知弘先生が加わり、白熱した議論が戦わされました。構成は「臼歯の欠損補綴のインプラントの上部構造についての再考」「審美領域のインプラント治療を再考する」「アバットメント・上部構造についてその材料と形態について考える」の3部に分かれていました。それぞれのテーマに沿った実際の患者さんの症例をもとに、検査データの読み方、診断の仕方、治療計画の立て方、更にうまくいかなかった場合のリカバーの仕方など、我々さきがけメンバーのような臨床家にとって大変有用な内容でした。その後、活発な議論が交わされ、さらに予定の時間をオーバーしてまで熱心な参加者から質疑応答がなされました。

小春日和の穏やかな暖かいレジャー日和でしたが、家族の冷たい視線を振り切り(笑)、朝から薄暗い室内でほぼ一日過ごした甲斐がありました。多くのさきがけのメンバーも全く同じ気持ちであったと思います。今日この場で学んだことを、すぐに明日からの臨床に役立てて患者様のために生かしていきたいと考えます。大変有意義な一日を過ごさせていただいたことをご報告致します。

上尾インプラントセンター わたなべ歯科医院 渡部 裕之

HOME>新着情報> 5Dジャパン総会 参加レポート 渡部 裕之